【スマ婚はなぜ安い?】後悔せず結婚式を挙げる方法‼~通常の結婚式との違い~
2023.05.27更新

- 安いってことはクオリティが低くなる?
- 最初の見積もりが安いだけで後から高くならない?
- 参列者に安いってバレない?
と、心配の方必見です!
この記事では、最近人気の格安婚サービス【スマ婚】の正体を徹底的に解説していきます。
この記事を見ると、スマ婚への疑問は吹き飛んでいくこと間違いなし!
突然ですが、この広告目にしたことありませんか?
よく電車の広告なんかで見かけるけど・・

格安の結婚式って、クオリティが低いんじゃないの?
疑問に思われた方必見です。
実は、ここだけの話そんなことはないんです。
【スマ婚】は オリコン顧客満足度NO.1です。
自己資金0円で結婚式を挙げることができるというのは魅力的である一方、不安にもなるかもしれません。
この記事を読むメリット
- スマ婚が格安な理由がわかる
- 自己資金0円で結婚式を挙げたらどうなるかわかる
- スマ婚と他社のキャンペーンの違いがわかる
格安になる理由を理解して、心スッキリ・安心して【スマ婚】で結婚式をしませんか?
顧客満足度総合第1位!スマ婚の実績
スマ婚は【オリコン顧客満足度 格安ウエディング 2020】総合第1位です。
提携している会場は全国展開しているので、関東・東海・関西・九州のどこででも結婚式を挙げることができます。
- 実績総数 10.000組以上
- 満足度 83%
- 口コミ評価 ★★★★☆
安いのはもちろんですが、それだけではなく「希望や夢を叶える 自分たちらしい結婚式」をモットーにしています。
結婚式を挙げない人が増えている今、「日本にもっと結婚式を」という理念を持ち、一組でも多くの新郎新婦に素敵な結婚式を提供しているのです。
スマ婚が格安な理由
スマ婚は格安婚プロデュース会社の一つです。
プロデュース会社というのは、お二人のやりたい結婚式を叶えるお手伝いをしてくれる会社です。
結婚式場とお二人の間に入って、価格を抑える工夫をしてくれるので、直接式場と契約するよりも低予算で結婚式を挙げることができるというわけです。
安い理由は大きく2つあります。
- 自社で結婚式会場を保有していない
- 中間マージンをカットしている
その他にも様々な工夫があって、満足度の高い結婚式が実現可能となっています。
- 価格を抑える工夫の例
- ・より安い日取りを調査
・持ち込み手数料カット
・不要なオプションカット
・支払いの後払い(ご祝儀払いが可能)
・専属指定業者システム廃止
=無駄なコスト削減
式場と直接契約するよりも、スマ婚を通して式場を選ぶ方がはるかにお得だということです。

でも、それじゃあスマ婚が儲からないのでは?
格安プロデュース会社であるスマ婚は、自社の式場を保有していません。
複数の式場と提携してサービスを行っているので、式場自体を建設・維持・運営する費用は一切かかっていないのです。

ちなみに結婚式場を建設するのに約200億かかる・・このコストカットは大きいです。
自社の式場をもたず、複数の式場と提携しているということはスマ婚の強みです。
全国500以上の会場と提携しているスマ婚は、ホテル・ゲスト・レストラン・会費制パーティーなど、お二人の希望の結婚式に合ったスタイルの式場を見つけることができるのです。
現在、キャンペーン実施中‼
結婚式場は専属のドレスショップと提携していることが多いのですが、スマ婚は違います。

専属じゃないってことは、いくつかの業者と提携しているの?
スマ婚は、多数のウエディング業者と提携しています。
それは、新郎新婦にとって大きなメリットです。専属業者の「言い値」ではなく、業者間で競争することによって適正価格でドレスやアクセサリーのレンタルが可能になるのです。
実際に【自己資金0円】で結婚式を挙げたらどうなる?
スマ婚は「自己資金0円」で結婚式を挙げられると言っていますが
0円の結婚式ってどのような感じになるのか検証してみました。
ずばり
料理・装花・ドレスのグレードは低くなる
結婚式に0円、全くお金がかからないわけではありません。あくまでも自己資金0円です。
というのは、結婚式に招待したゲストの方からご祝儀をいただきます。そのご祝儀代分で結婚式が挙げられるということです。
例えば、30人のゲストから3万円ずつご祝儀をいただくと 30×3万円=90万円 簡単にいうと90万円で結婚式を挙げられるということです。もはや、ご祝儀が余ってプラスになったという方もいます。
しかし、実際に自己資金0円で結婚式を挙げると、全体的にグレードは低くなります。
一生に一度の結婚式、せっかくならクオリティーは落とさずにやりたいですよね。

スマ婚ではクオリティーが下がるってことよね・・?やめようかな
大丈夫です。スマ婚で希望や夢を叶えるクオリティーの高い結婚式を挙げられます。
グレードアップするだけです。
グレードアップすると金額は高くなります。それでも、他で超節約するより安いのです!!
着たいドレスがあったらそこはグレードアップ。装花にはこだわりがないからグレードはそのままで。
このように自分たちの希望を一つ一つ詰め込んでいくだけです。
どんなに詰め込んでも、他で式を挙げるよりは安く済みます。これは事実です。
例えば
一般的な50人の結婚式では350万円かかります。自己負担額は約200万円です。
スマ婚では、会場や料理にこだわり、オプションもつけたとしても自己負担額50万円あれば最高の結婚式を実現させることができます。それがスマ婚です。
その安さの秘密は、記事内でご紹介していますのでぜひ読んでみてください。
スマ婚でのおすすめ結婚式
こだわりたいところはグレードアップ!!
スマ婚なら希望も理想も詰め込み放題!!
それでも、他より安く済む!!
他で節約するくらいなら、スマ婚でやりたいように式を挙げよう!!
補足・・持ち込み料はもちろん無料です。ドレスや引き出物、ペーパーアイテムまで何でも自分たちらしく演出でき、その分の費用を抑えることができます。
スマ婚のメリット・デメリットを解説している記事はこちらスマ婚のキャンペーンは他社と大違いの豪快さ!!
自己負担額を抑えたいあなたにぴったりのスマ婚

結婚式のプロに相談することで、お二人の「やりたい」が見つかります。

まだ何も決まっていない・・何から始めたらいいの?
という方も、まずは気軽に無料相談してみましょう。
ちなみに今なら 無料相談するだけでAmazonギフトカード最大10,000円分プレゼントされます!
(スマ婚で結婚式を挙げると決めている人も、成約特典があるのでまずは無料相談するとお得です。)

開催日時:5/1~5/31
開催場所:渋谷・名古屋・梅田(オンラインでもAmazonギフト2000円分プレゼントです。)
適用条件
・新郎新婦揃って初回の無料相談に参加
・初回の無料相談開始前にキャンペーン内容がわかる画面を提示する
現在、キャンペーン実施中‼
2023年8月末までに結婚式を挙げる方は、なんと最大425,000円割引というBIGな「直近割キャンペーン」があります。そうじゃなくても安いのに、さらにこんなに割引とは・・

開催日時:~8/31まで
※「スマ婚会費制パーティー」「スマ婚フォト+挙式」「スマ婚少人数挙式」「スマ婚二次会」はキャンペーン適用外です。
※・割引内容は会場や条件により異なります。
今だけキャンペーンの特典を活用して、よりお得に結婚式を挙げましょう。
現在、キャンペーン実施中‼